このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(40px)
If you're struggling with this, why not learn together?

こんなお悩みありませんか?

余白(40px)
  • 妊活に向けて、サプリや薬に頼らず、食べ物で身体を整えたい
  • 疲れやすい、メンタルが安定せず、気分が毎日アップダウンする、やる気が起きない更年期体質を改善したい
  • 海外に住んでいるのに日本食のレシピしか知らなくて、高価なアジア食材を買い求めてしまう
  • 家族のサポートで毎日充実しているけれど、自分自身は満たしてない
  • ママ友との会話が子供、夫、中心。 自分軸の生き方が欲しい!
  • 夫の転勤のたびに自分が仕事を犠牲に。
    どこに住んでもできる自分の仕事とやりがいが欲しい
  • アメリカの最新なおしゃれなウエルネスライフに憧れる&自分の生活に取り入れたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)

食をお仕事にできる?

とお考えの方に向けた特別講義もご用意しました
ぜひ一度個別相談にお申し込みください
  • お料理教室を開催したいけれど何から手をつけたら良いか分からない
  • こんな私でも先生になれる?もう少し知識を身に付けてから仕事にした方が良いのか悩む
  • 身体に良いお料理やミールプレップを販売するなど食を仕事にしたいけれど、どのようにしたら良いか分からない
  • 今までいくつか講座を学んできたけれど、仕事にする自信がない。先生になるためのコツなどあるのか知りたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)
まずはあなたのお悩みをお聞かせください
個別相談のご予約はこちら
余白(40px)
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

MAKE YOURSELF A PRIORITY 

「自分自身を優先する」
「自分を大切に扱う」

 

一日の限られてる自分の大切なエネルギーを家のことや家族のことで消耗していませんか?

妻としての顔、母としての顔ばかりで自分自身を満たすことの大切さを忘れていませんか?

あなたの大切な家族も幸せになるためには

まずはあなた自身の気持ちを満たすことがとても大切です

妻でもない母でもない
「自分軸の食生活&生き方」を見つけることで
人生がもっと大切になり好きになる

あなたにも「自分目線の、自分が満たされた人生」を歩んでほしい

そんな想いでオンライン講座を作成しました

自分が満たされたことで、食をお仕事にしていきたい
そんな方には特別講座もご用意しました

ご自身を満たしたい方も
身体も心も満たされるライフスタイルを
より多くの方に広げたい方も
ぜひ一緒に学んでいきましょう!


MAKE YOURSELF A PRIORITY 

NY発プラントベース愛されおうちご飯
どこの国に住んでも作れる家族に愛される
植物性だけで作るおうちごはん


Whole FoodsやEREWHONのような海外の高級スーパーの
デリコーナーで売ってるようなメニューを
お料理初心者でも簡単に作れるレシピ

 

自分探しをずっと続けてる頑張り屋さんの日本人女性に捧げたい。

次から次へと講座を受けることから卒業して、一度アウトプットに意識を向かせませんか?

私も2年前からアウトプットに意識を置くようにしてからどんどん開運していきました。

もちろんインプットをすることも素晴らしいことです。

ただ、海外に20年住んで感じるのは日本人は完璧を求めすぎてインプットに時間とお金をかけすぎているようにも見えます。

モニター生を拝見していても、すでに多才なのにも関わらず、さらにインプットしなければと思っている方が多く見受けられました。

マインドフルネスキッチンでは、完全アウトプット型4ヶ月集中オンライン講座としまして、あなたのビションと希望を丁寧に聞き、あなたにあったアウトプットの仕方をご提案します。

 

怖がらずに一緒にアウトプットにフォーカスして、4ヶ月後には新しい自分で生きることを目指してみませんか?

 

余白(40px)

講座内容

CONTENTS

モニター期間を通し、「もっとお伝えたい!」という気持ちが強くなり
ゲスト講師としてNY近郊在住の医師や栄養士、発酵マイスターや薬膳コーディネーターさんとの
コラボレーションが生まれ、期間も長く、より充実した講座になりました。

あなたの目指したい姿に合わせ、2つのプランからご選択ください。

ご自身やご家族のために
🌱マインドダイエット✖️プラントベースコース

講座受講後の4ヶ月後には新しい自分に出会い、自分を自分で認めて好きになる。
植物性の食べ物を中心に自身のマインドと身体を整えるコースになっています。
こちらのコースは、レシピやオンライン学習コースはご自身で楽しんで頂くものになります。
メイン講師の月1回個別相談は含まれません。(LINEのご質問はでいつでも可能です)
※Mindfulness Kitechenオリジナルレシピやオンライン教材を使ってのビジネスは認められません。

講座終了後、認定証を発行いたします。

食をお仕事にしたい方へ

🌱PBビジネス開業コースまたはPB料理教室開業コース(仕事にしたい方、副業にしたい方向け)

料理教室未経験者でも大丈夫!主婦でも出来る、元専業主婦の私が0から1にしたノウハウを全て隠さず教えます。

講座にお支払いして頂いた費用を自分で回収できる、それ以上稼げる講座内容で自信を持って提供致します。
4ヶ月後には料理教室、ワークショップスタートを目指していく講座になります。
こちらの講座の最大の魅力は、講座終了後、自分で料理教室やワークショップをすぐに開催することが可能なところです。
レシピを考える手間も要りません。マインドフルネスオリジナル全レシピ、オンライン学習で使うPB栄養学&マインドリセットフォームの教材全てご自分のビジネスでそのままお使い頂けます。

講座終了後、認定証を発行いたします。

特典
Mindfulness Kitchenオリジナルレシピプレゼント!
受講者全員にオリジナルレシピ4種をプレゼント!
さらに最後までクラスを受講された方へはオリジナルデザート・スナックレシピ7種を追加でプレゼントいたします!
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

Learning
セクション1から10までの教材学習

栄養・ウェルネス(体の健康)・マインドフルネス(心の健康)の力を通じて健康の目標を達成するための全10回オンライン講座(テキスト付き)です

  1. 栄養・ウェルネス・マインドフルネスの力
  2. ホルモンと妊娠中/更年期の関係
  3. ホルモンと子どもの成長の関係
  4. ホルモンとライフスタイル1
  5. ホルモンとライフスタイル2
  6. 自然療法とスポーツダイエット
  7. マイクロ習慣を始めよう1
  8. マイクロ習慣を始めよう2
  9. ミールプレップを始めよう1
  10. ミールプレップを始めよう2



【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

Online Lesson
オリジナルレシピクッキング教室&ゲスト講師による食関連講座

オリジナルレシピを使ったお料理教室やゲスト講師による食に関連する講座を全18回行います。

  1. プラントベースお料理セッション:8回
  2. プラントベースデザートセッション:1回
  3. 麹&味噌レッスン:2回
  4. 薬膳レッスン:2回
  5. 現役ママ栄養士さんとQ&A(子供の栄養)
  6. 現役女医さんとのQ&A
  7. テーブルコーディネイトレッスン:1回
  8. 補食レッスン:1回
  9. 食ビジネスQ&A:1回
※食をお仕事にしたい方向けに特別講義もご用意。詳しくは後述をご覧ください。

Followup
メイン講師との個別相談

ご自身のお食事、家族のお食事からおもてなし、お料理教室、ケータリングやミールプレップ販売など食をビジネスにする方法など、あなたのお悩みに寄り添ってお話をお伺いします。

4ヶ月の講座期間内、月1回30分の個別相談
※マインドダイエット✖️プラントベースコースはLINEでのご質問のみとなります

LINEでの質問は講座期間内何回でもOKです!

Resources
レシピを使ったお料理教室への道

4ヶ月全ての講座を修了した方は、修了認定証をお渡しします。
PBビジネス開業コースまたはPB料理教室開業コースご受講の方に限り、修了後はオリジナルレシピを使ってご自宅でお料理教室やオンラインクラスの開講も可能です。(マインドダイエット✖️プラントベースコースご受講の方はMindfulness Kitchenのレシピやオンライン教材を使ってのビジネスは認められません)

【食をビジネスにしたい人のための特別オンラインレッスン】
お料理教室を開催したい・プラントベースレシピケータリングをしたい・ミールプレップを販売したいなど、食をお仕事にしたい人に向けたビジネスQ&A講座(60分)を開催します。

ゲスト講師のご紹介

Dr. Kana

医師、医学博士
ニュージャージー州/東京都在住

日本医科大卒業。大学院在学中、ハーバード大学医学部にて分子遺伝学/発生生物学/形成外科学分野にてリサーチフェローとして従事。

現在はオンラインクリニックにて、内科/小児科/皮膚科/漢方外来など幅広く網羅しながら、西洋医学と東洋医学の良いとこどりの診療をしている。2025年、白衣メゾン“DOCTRESS Medical Couture”設立

Haruka Kawagoe

栄養士
東京都在住

幼少期より食や健康について興味があり、大学で栄養学を学び、栄養士免許取得。大学卒業後は一般企業に勤めるも夫の転勤に伴い、退職。転勤先であったNYでMindfulness Kitchenに出会い、プラントベースの魅力や栄養学の大切さを再確認。今後は栄養学を通じて心身ともに多くの方のサポートを出来たらと思っています。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Noriko Tatebayashi

Plantful Journey認定 プラントベース&サステナビリティアドバイザー・プラントベース栄養学エキスパート・プラントベース ウェルネスコーチ
千葉県在住

航空会社勤務を経て専業主婦に。Plantful Journeyとの出会いをきっかけにプラントベース&ウェルネスコーチとしての学びを深め、プラントベースデザート講師となる。

小さい頃からお菓子作りが好きで、甘い香りの広がるキッチンでおしゃべりしながら過ごす時間が好きです。
最近は子どもたちの成長と共に朝食やおやつ・補食に注目しています。
少しずつ心地良く、美にも健康にも良いものを取り入れていきたいですね☺︎

Chiharu Hosokawa

薬膳コーディネーター東京都出身。フロリダ州在住

大学での卒業研究は「栄養で病気予防」関連の研究を行い、食と健康の深い関わりに興味を持つ。

現在は薬膳コーディネーターとして、「無理なく日常に取り入れられるナチュラル薬膳」を日々実践しながら国際薬膳師の資格取得を目指し勉強中。13年前から畑を借りて野菜作りに没頭し、現在は約2エーカーの畑で50種類の野菜を栽培。家族のために、自然の力を活かした健康的な食生活を続けることにこだわっている。

「がんばりすぎず、続けられる薬膳」をモットーに、初心者でも楽しく学べる薬膳クラスをお届けできたらと思っています。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Naoki Hasegawa

発酵マイスター
群馬県在住

小さい頃から悩まされていたアトピー性皮膚炎が甘酒を通じて軽減されたことをきっかけに、発酵を通じて体質改善が図れるのではないかと思い、いろいろな発酵食品を手作りするようになる。

発酵の世界を学んでいくこと、実際に発酵食品を手作りしていくことで自分の世界が広がり、より発酵の世界に魅了されていくようになる。今度は麹や発酵の世界を伝えていく立場になりたいと思い、麹の仲間たちを運営しています。

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

参加者の声

VOICES
  
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

シンプルなのに美しくて美味しくて栄養豊富。

海外の高級スーパー・Whole FoodsやEREWHONのデリコーナーで売ってるようなメニューがご自宅で。

受講生の皆様の写真からも伝わるでしょうか?

自分のため、家族のためのお料理から
食をビジネスにしたい方まで個別にサポートします。

受講生の声をぜひご覧ください


  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

シンプルなのに美しくて美味しくて栄養豊富。

海外の高級スーパー・WFやEREWHONのデリコーナーで売ってるようなメニューがご自宅で。

受講生の皆様の写真からも伝わるでしょうか?

自分のため、家族のためのお料理から
食をビジネスにしたい方まで個別にサポートします。

受講生の声をぜひご覧ください

もう少し学んでから、と躊躇していた気持ちを真優子さんが後押ししてくれ、プラントベースデザートクラスの講師を務めることに

食を仕事にすることを「いつかやってみたい」と思いつつ、知識も経験もまだまだ足りていない、もう少し学んでから、と躊躇していた気持ちをMayukoさんに相談させていただいたら、「とりあえずやってみたら?」と。
やってみないと分からない、違ったらまたその時にまた考えれば良いじゃない?」と言われ、子どもの頃から好きだった"お菓子作り×プラントベース"でオンラインでお料理講師を務める一歩踏み出すことができました!

Mayukoさんと個別相談を繰り返す中で、心配し過ぎていた自分に気が付いた。
知識も経験も動いてから補うことも出来る。仕事が忙しい時期と重なる予想はあったけれど、「この日!」と決めることで、それまでの過ごし方も変化。
苦手意識があることも自分だったら…という視点で考えるととても楽しかった。

「やってみることで、初めて見えることがある」と気付けました!

Noriko Tatebayashiさん, 日本在住 30代

考えるだけで答えの出ない日々から、講座中でのアウトプットを通じて「とりあえずやってみよう!」という前向きなマインドに

自分のやりたい事や興味のある事がなんとなく頭に浮かんでいたのですが、行動する勇気がありませんでした。
また、どんな風に一歩を踏み出せば良いのか、何から始めるべきかわからなく、ずっと考えているだけで答えが出ない日々でした。

Mayuko先生は、やりたい事を形にされていて、そのマインドを学びたいと思い講座を申し込んだのですが、この講座には、一歩踏み出す為のレールがあると感じました。

「私なんかに出来ない、私に出来る事なんてない」、と思ってばかりでしたが、自分の気持ちに正直に向き合ったり、それを声に出してアウトプットしたり、Mayuko先生はもちろん、参加メンバーの方と接する事でも、ポジティブに考えられるようになりました!

あとは行動するのみ!とりあえずやってみようという前向きなマインドになりました!

Aria Araiさん, 日本在住 30代

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

これまで買ったことのないアメリカならではの食材や調味料を使えるようになり、お料理初心者の私でも美味しく作ることができて達成感がありました!

病気の経験からPlant-based dietを勧められ、野菜中心、ホールフードを心がけるようになったのですが自分では美味しく作れない、レパートリーもないので飽きて食べずに腐らせてしまう、などの悩みがあり、試行錯誤していました。

Mayukoさんと個別相談をした際に、「アメリカにはアメリカならではの美味しくて栄養があるお野菜、フルーツがあり、しかもオーガニックのオプションが身近にあるのはすごく恵まれた環境なんですよ」、と仰っていて、「なるほど!せっかく恵まれた環境にいるのだからアメリカのオーガニック食材でお料理できるスキルを身に付けたい!」と思いました。
Mayukoさんのレシピはとてもシンプルでお料理初心者の私でも大丈夫!と言っていただいたことが大きな後押しとなりました。

Mayukoさんが仰っていた通り、レシピは工程がシンプルなので私でも美味しく作ることができ、クラスを受けるたびに達成感を感じることができました!
これまで買ったことのないアメリカならではの食材や調味料を使えるようになったことも大きな成功体験となりました。それぞれ食材にどんな栄養があってどんな効果があるのかTipsを教えてくださるのも勉強になっています。今では添加物や保存料を自分の身体に入れることに抵抗を感じるようになり、極力オーガニックで栄養いっぱいのものを身体にあげたいなと思っています。

これから年を重ねるにつれ、さらに自分の身体と向き合うことになると思いますが、まゆこさんのクラスで身につけたプラントベースの食習慣があれば怖くない!と思っています!!


Natsuko Kobayashiさん, アメリカ在住 40代

仕事を辞め、子育てに専念する中でこれだけで良いのかな、と思っていたところ、お料理が楽しい生活に!

渡米後、子供たちは毎日慣れない英語生活の中で一生懸命勉強しているのに、私は日本でしていた仕事もやめ、送り迎え、お弁当作りの毎日。私ってこれだけでいいのかな?という漠然とした気持ちがありました。

プラントベースや栄養学にもともと興味を持っていたのですが、仕事もしておらず、私自身の収入が無いので、興味はあったものの、できたらいいなくらいに思っていましたが、モニター生&ブラックフライデーということでかなりお安く受講できることがわかって、やってみよう!!という気持ちになりました。

今まで使ったこともない野菜、ハーブ、豆類などの知識を得たため、「色々な料理に挑戦しよう!」と思たこと、色々な国の料理に興味をもったこと、子供たちにも知識を伝えること、料理をすることが楽しくなりました。

お肉大好きな我が家なので完全に肉なしにするのだったら無理だと思うけど、プラントベースは足していくので楽しく続けられています。

Kyoko Haraiさん 40代 アメリカ在住

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

日常生活の中で「些細な心がけがいかに大切か」を学び、生活が豊かに。

長年子どもたち中心の生活で、なかなか自分のための時間が作れないのが悩みでした。まさに、妻でもない母でもない自分の軸が欲しいと思っていました。

自分軸をしっかりと持ったまゆこ先生は憧れの女性でした。アメリカ在住のまゆこさんのお料理教室は前からインスタなどで拝見していて、いつか習ってみたいと思っていたところ、オンライン講座を知り、「受けるしかない!」と思いました。

お料理レッスンと同時に講座も進めていく中、マイクロ生活を習い、日々の生活の中で意識するようにしてからは、より生活が豊かになりました。
日常の無理なくできる「些細な心がけがいかに大事なこと」か、を実感しています。

まゆこさんのお料理はどれも普段の食卓に取り入れやすくて自然とレパートリーが増えていきました。そして、味覚が研ぎ澄まされていくのを感じています。大豆ミートも出汁もカレーも市販品には頼らなくなりました。


Mieko Kobayashiさん, 日本在住 40代

成長期の子どもたちが美味しく満足でき、必要な栄養をしっかり摂れる工夫されたレシピ。子どもたちの食への関心が高まりました

アメリカでの食材調達やプラントベース食材のアレンジに悩み、レパートリーがワンパターンになりがちで自信が持てませんでした。そんな中、Mindfulness Kitchen講座を通して、プラントベースのお料理を楽しく学ぶことができました!

Mayuko先生のレシピや調理法はとても簡単なのに美味しく、毎回さまざまなアレンジや調理法、栄養について学べました。料理が得意ではなかった私でも、コミュニティの皆さんと一緒に作ることで楽しく続けられました。

また、成長期の子どもたちが美味しく満足でき、必要な栄養をしっかり摂れる工夫をレシピから学ぶことができました。子どもたちも新しい食材やレシピに興味を持ち、食への関心が高まっています。

さらに、週末には家族でさまざまな食材を探しに行ったり、新しいレシピを試したりするのが楽しみのひとつになりました。プラントベースの食を取り入れることで、家族全員がよりマインドフルになり、生活が豊かになったと感じています。


Shoko Sasaokaさん、日本在住 40代

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

大好きなお野菜のパワーを最大限に活用したい。お料理だけではない充実した暮らしを手に入れるヒントをもらえた

受講する前はプラントベースのレシピはあまり作ったことなかったのですが、作ってみたら家族にもウケが良いので驚きました。あまり使ったことのない食材を使うことも楽しかったです。

野菜を育てているので、プラントベースのお料理を習うことで、大好きなお野菜のパワーを最大限に活用できるようになればいいなと思って始めました。
 
コース概要をいただいた時、暮らしのヒント的な教材もあったので、特に家を整えることが苦手なのでインプットもらいたいなと感じました。これはモチベーション向上に役立ちました。
忙しい日々を送りつつも、充実した暮らしを手に入れるためのヒントをたくさんもらったので、これから少しずつ実行していきたいです。

Chiharu Hosokawaさん, アメリカ在住 50代

大切なのは自分の身体と心が心地よく過ごせているのか、丁寧に自分と向き合えるようになった

プラントベースをきっかけに家族の食生活だけでなく、お料理教室をされたり前向きな変化を楽しんでいるMayukoさんの姿は憧れでもあり、私も何か変わりたい!この謎の焦りをなんとかしてくれ!という縋るような気持ちで受講を決めました。

受講してみて、食生活がガラッと変わったのではなく、「今日の自分の体調どうかな?」と丁寧に自分と向き合えるようになったかなと思います。

私の場合、ストイックに頑張ると反動で暴飲暴食、というのはよくあるパターンでした。そんな中面談で、自分や家族の体調が良ければ動物性のものを摂取しても間違いじゃないということに気付かされました。

「正解を決めるのは自分の体調で!」と考えると丁寧に自分と向き合え、今日は体重いからデトックススープ作ろうとか、このくらいの量のお酒を飲むと朝の活動量下がるからもう少し飲む量減らそう、逆にこのくらいの飲酒なら問題なく過ごせているな、感じられるようになりました。 

大切なのは自分の体と心が心地よく過ごせているのか、それを考えさせてくれる講座だったなと思います。


Anna Katoさん, 日本在住 30代

表示したいテキスト

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

講座料金

Price
マインドダイエット✖️プラントベースコース
$1,200ドル($300/月)
1日に換算すると、$10/日

4ヶ月後には新しい自分に出会い、自分を自分で認めて好きになる。植物性の食べ物を中心に自身のマインドと身体を整えるコースになっています。こちらのコースは、レシピやオンライン学習コースはご自身で楽しんで頂くものになります。
※Mindfulness Kitechenオリジナルレシピやオンライン教材を使ってのビジネスは認められません。

■ 講座期間 ■
  • 2025年4月〜7月の4ヶ月間

■ 講座に含まれるもの ■

  • 全28回のオンラインクラス(教材学習10回、オンラインクッキング教室18回)
  • LINEでの個別相談
    (オンライン個別相談は含まれません)

■ 受講者全員へのプレゼント ■

  • オリジナルレシピ4種
 
■ 最後までご受講された方へのプレゼント ■
  • オリジナルデザート・スナックレシピ7種をプレゼント

■ 受講時にご用意いただきたいもの■

本講座はGoogle ClassroomとGoogle Meetを使用します。受講前にGメールもしくはGoogleアカウントにアクセスできるメールをご用意ください。
あなたらしいライフスタイルとは?
まずは一度個別相談でお話ししましょう!

PBビジネス開業コースまたはPB料理教室開業コース

$1,800ドル($450/月)
1日に換算すると、$15/日

この講座の最大の魅力は、講座終了後、自分で料理教室やワークショップをすぐに開催することが可能なところ。レシピを考える手間も要りません。マインドフルネスオリジナル全レシピ、オンライン学習で使うPB栄養学&マインドリセットフォームの教材全てご自分のビジネスでそのままお使い頂けます。

■ 講座期間 ■
  • 2025年4月〜7月の4ヶ月間

■ 講座に含まれるもの ■

  • 全28回のオンラインクラス(教材学習10回、オンラインクッキング教室18回)
  • 4回のオンライン個別相談&LINE相談

■ 受講者全員へのプレゼント ■

  • 朝ごはんやブランチにぴったりなオリジナルレシピ4種

■ 最後までご受講された方へのプレゼント ■
  • オリジナルデザート・スナックレシピ7種をプレゼント

■ 受講時にご用意いただきたいもの■
本講座はGoogle ClassroomとGoogle Meetを使用します。受講前にGメールもしくはGoogleアカウントにアクセスできるメールをご用意ください。
あなたの経験をどのような形でビジネスにしていきましょうか?
まずは一度個別相談でお話ししましょう!

お申し込みの流れ

STEP 1
メイン講師との個別相談
サイト内のリンクから個別相談の日程を選択し、お申し込みください。
個別相談は無料です。
STEP 2
お支払い
講座受講をご希望の方へお申し込みリンクをお送りします。リンクからクレジットカード決済にてお申し込みください。
STEP 3
講座スタート!
オンライン講座はオンデマンド型の視聴となります。
レッスンや個別相談のお申し込みについては受講生専用LINEグループにてご連絡いたします。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

メイン講師プロフィール

PROFILE
吉元 真優子

アメリカ在住19年
フランス人の親友がおもてなし上手で、その影響を受け、100回以上のホームパーティを開催。
2022年にプラントベースに出会い、夫婦で18kgの減量。
プラントベースライフはダイエットではないのでリバウンドしない「ブレない食生活」を手に。
加えて、肌の透明感、内側のエネルギーの高さによる疲れにくい身体への変化、そして腸と脳が繋がっているからこそのマインドリセットをすることを実感。

【Mindfulness Kitchenお料理教室主催】
2023年よりオーガニック野菜を使ったお料理教室を自宅や近郊の街で開催。参加人数は200名を超える。

【テーブルコーディネート】
ホームパーティを重ねるうちにテーブルコーディネートを褒められることが増加。

【プラントベースの学び】
プラントベース(PB)を学び、自己の人生を深掘り。プラントベースとテーブルコーディネートのトータルコーディネートが好きなことと再確認。

【異国料理のアレンジ】
アメリカに住み、様々な国の友人と交流。異国料理を学び、日本人に合う味や作りやすさにアレンジすることが得意。

2022年 
Plantful Journey 12週間プログラム講座終了
2023年 Create Academy Plant-Based講座終了
2023年
e-Cornell University Plant-Based Nutricion Certificate
取得
2023年1月〜12月 Plantful Journey アンバサダー
2025年1月〜
Daily Sun New Yorkで「人生が180度変わる NY発、幸運を引き寄せるプラントベースの食卓」連載中
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

よくある質問

FAQ
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • Q. どんなレシピを学べますか?人気メニューはありますか?

    プラントベース(植物性)の食材を使ったレシピを多数ご用意しています。
    モニター生アンケートでは「大豆ミート」・「ビビンバ」・「キムチ」の回が一番人気でした!
  • Q. 補食レッスンとは何を学べるのですか?

    お菓子で補食してもすぐにお腹がすく、エンプティーカロリーを摂っても栄養にもならないし、食べたい欲が加速してしまい負のループになる
    ご経験はないでしょうか?
    そのためにも「きちんと栄養のあるものを摂り、次の食事までのエネルギー源としてしっかり心も身体も満足させることが大切」というのが補食の狙いです。補食は育ち盛りの子供のおやつや運動後のエネルギーチャージにもピッタリです!
  • Q. 未経験ですが料理教室やミールプレップの販売などできますか?

    はい、できると思います。
    私は専業主婦を20年していましたが、料理教室をスタートさせ、同時にケータリングとミールプレップのお仕事も頂くようになりました。
    自宅を解放するのが難しい方には違うご提案もさせて頂けると思います。
  • Q. マインドフルネスキッチンオリジナル動画講座で使う講座内容を使って、将来的に座学などを教えることも可能ですか?

    はい、可能です。
    マインドフルネスキッチンオリジナル資料をお使い頂いて座学をすることは可能です。ただし、著作権の関係もあるので、個別にご相談下さい。
  • Q. 講座終了後、新レシピの更新などはあるのでしょうか?

    はい、予定しています。
    講座を修了した方向けに、ビジネスの情報交換など横の繋がりが持てるような環境をご用意したいと思っています。
    その中で新しいレシピもご案内できたらと考えています。
  • Q. オンラインレッスンの日程は決まっていますか?

    講座の開講期間は2025年4月から7月末までです。
    (スケジュールはあくまでも予定であり、変更される可能性があります)

    オンライン講座スケジュール
    • 4月1日 PB1回目
    • 4月8日 麹・味噌1回目
    • 4月15日 PB2回目
    • 4月22日 麹・味噌2回目
    • 4月29日 PB3回目
    • 5月6日 薬膳1回目
    • 5月13日 PB4回目
    • 5月20日 薬膳2回目
    • 5月27日 PB5回目
    • 6月3日 現役ママ栄養士さんとのQ&A(子供の栄養)
    • 6月10日 PB6回目
    • 6月17日 デザート1回目
    • 6月24日 PB7回目
    • 7月1日 現役女医さんとQ&A
    • 7月8日 PB8回目
    • 7月15日 テーブルコーディネイト
    • 7月22日 補食1回
    • 7月29日 食をビジネスにQ&A
    上記日程にご都合悪くご参加いただけなかった場合は、アーカイブでご視聴いただけます。
  • Q. オンラインレッスンに参加できない場合はどうしたら良いですか?

    オンラインレッスンは録画いたしますので、アーカイブでご視聴いただけます。
  • Q. お振り込みでもお支払いできますか?

    基本的にはクレジットカードでの決済をお願いしておりますが、やむを得ない場合はご相談ください。
  • Q. 分割でのお支払いもできますか?

    分割払いも可能です。分割払いは早期特典の対象外となりますため、その旨ご了承ください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講師からのメッセージ

こんにちは、吉元真優子です!

20年前に好きな人と結婚して4年後には子供を授かり母になり、自分の家族を持ちました。
家族って小さなチームだと思うんです。なので、このチームをどう回すか、どう良い方向に持っていくかをいつも頭の片隅に置いて選択して回している気がします。夫の夢や仕事の話しはスケールが大きいので聞いていてワクワクするし、楽しい。子供達の話しは自分の子供時代と比べることができたり、一緒に未来を想像してワクワクしたり。
そんな黒子のような自分の生活に満足していました。

でもどちらも妻目線、母目線で満足していて、肝心の自分目線がないことに気づきました。
食べる物ひとつでも、子供が好きだから、夫が好きだから。。。
日本人女性にありがち。
でもそれって夫や子供達にお願いされた訳じゃない。
自分自身のマインド次第ということに気付きました。

45歳人生後半戦に突入。2年前プラントベースに出会ったことで、食べ物,買う物,交友関係が大きく変化しました。同時に身体に入れるものでマインドも体調もこんなに変わる→進化するということを知り今が1番良い!
そして妻でもない母でもない「自分軸の食生活&生き方」を見つけることができたお陰で自分の人生がもっと大切になり好きになることができました。

あなたにも「自分目線の、自分が満たされた人生」を歩んでほしい
まずは一度、個別相談でお話ししませんか?
個別相談のご予約はこちらから

お問い合わせ

CONTACT

4月クラス生を募集中です。
事前にご質問などある方は以下のボタンにあるお問合せフォームよりお問い合わせください。

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
お問い合わせは、下記のフォームにご記入いただきご連絡ください。メールによりご対応させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。